会社名 |
株式会社アサヒビールコミュニケーションズ |
設立 |
1987年(昭和62年) |
資本金 |
5千万円 |
代表者 |
代表取締役社長 楢迫 敦子 |
株主 |
|
事業内容 |
- アサヒグループ工場見学事業
- アンテナショップ運営事業
- 研修事業
- 販促品企画販売事業
- ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業
|
拠点 |
- 本社
- 東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ-5F
- 北海道支店
- 北海道札幌市白石区南郷通4南1‐1(アサヒビール工場内)
- 茨城支店
- 茨城県守谷市緑1丁目1‐1(アサヒビール工場内)
- 群馬支店
- 群馬県館林市大新田町166(アサヒ飲料工場内)
- 富士山支店
- 静岡県富士宮市北山4839-2(アサヒ飲料工場内)
- 吹田支店
- 大阪府吹田市西の庄町1‐45(アサヒビール工場内)
- 明石支店
- 兵庫県明石市二見町南二見1-33(アサヒ飲料工場内)
- 東日本受注センター
- 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 (アサヒグループ本社ビル)
- 西日本受注センター
- 大阪府吹田市西の庄町1‐45(アサヒビール工場内)
- ドラフターズカスタマーサクセスセンター
- 東京都渋谷区恵比寿南2-4-1(アサヒグループカルピス恵比寿ビル内)
|
売上高 |
21.1億円(2022年3月期実績) |
従業員数 |
248名(2022年10月1日現在、契約社員を含む) |
沿革 |
- 1987年(昭和62年)1月
- 株式会社アサヒコミュニケーションズを設立 アサヒワンダーグッズの企画・販売を開始
- 1989年(平成元年)4月
- 工場見学業務の請負を開始
- 1996年(平成8年)4月
- 株式会社アサヒビールコミュニケーションズに社名変更
- 2013年(平成25年)1月
- 株主変更 ※アサヒグループホールディングス株式会社100%から、キャプラン株式会社51%、アサヒビール株式会社49%へ
- 2013年(平成25年)1月
- 受注センター業務の請負を開始
アマノ フリーズドライステーション業務の請負を開始
- 2014年(平成26年)5月
- 研修事業開始
- 2015年(平成27年)11月
- PR事業開始
- 2017年(平成29年)4月
- 「博多阪急」受付カウンター業務請負開始
- 2018年(平成30年)7月
- 「安川電機」見学案内業務受託開始
- 2019年(平成31年)4月
- 「群馬支店(アサヒ飲料)」見学案内業務受託開始
- 2019年(令和元年)11月
- 「アマノフリーズドライステーション」大阪店出店
- 2020年(令和2年)3月
- 株主変更※キャプラン株式会社51%、アサヒビール株式会社49%から、株式会社パソナグループ51%、アサヒビール株式会社49%へ
- 2020年(令和2年)4月
- 「富士山支店(アサヒ飲料)」見学案内業務受託開始
- 2021年(令和3年)4月
- コンタクトセンター運営業務受託開始
|